Menu

1928.11

昭和3年

創立者瀬島源三郎が大阪鉄道学校を大阪市北区兎我野町に設立

1944.04

昭和19年

財団法人大阪鉄道学校設立

1950.04

昭和25年

大阪交通短期大学設立 運輸科第2部 

1951.03

昭和26年

学校法人大阪交通学園に改称

1965.04

昭和40年

大阪交通大学設立 経営学部経営学科、工学部第一部・第二部

機械工学科、第一部・第二部交通機械工学科

1965.10

昭和40年

大阪交通大学を大阪産業大学に改称

1966.04

昭和41年

大阪産業大学短期大学部設立

1967.04

昭和42年

工学部第一部土木工学科増設

1975.04

昭和50年

学校法人大阪産業大学に改称

1984.04

昭和59年

工学部第一部電気電子工学科増設

1986.04

昭和61年

経済学部経済学科設置

1988.04

昭和63年

大学院工学研究科修士課程 土木工学専攻・電気電子工学専攻設置

1989.04

平成元年

大学院工学研究科修士課程 機械工学専攻増設

1990.04

平成2年

工学部第一部情報システム工学科・環境デザイン学科増設

1994.04

平成6年

大学院工学研究科修士課程情報システム工学専攻環境デザイン専攻増設

1995.04

平成7年

経営学部流通学科増設

1996.04

平成8年

大学院工学研究科博士後期課程 生産システム工学専攻

環境開発工学専攻設置

1998.04

平成10年

大学院経済学研究科修士課程アジア地域経済専攻設置

1999.04

平成11年

大学院経営・流通学研究科修士課程 流通システム専攻設置

2000.04

平成12年

大学院経済学研究科博士後期課程アジア地域経済専攻設置

工学部機械工学科夜間主コース

交通機械工学科夜間主コース設定

2001.04

平成13年

大学院経済学研究科博士前期課程現代経済システム専攻増設

人間環境学部文化環境学科・都市環境学科設置

2003.04

平成15年

大学院経営・流通学研究課修士課程流通システム専攻を大学院経営・流通学研究課修士課程経営・流通専攻に改称

2004.04

平成16年

大学院工学研究科博士前期課程アントレプレナー 専攻設置

大学院工学研究科博土前期課程土木工学専攻を大学院工学研究科前期課程都市創造工学専攻に改称

工学部土木工学科を工学部都市創造工学科に改称

2005.04

平成17年

大学院人間環境学研究科修士課程人間環境学専攻増設

2006.04

平成18年

大学院経営・流通学研究科課程変更

(博士後期課程経営・流通専攻設置)

大学院工学研究科博士前期課程電気電子工学専攻を電子情報通信工学に改称

2007.04

平成19年

大学院人間環境学研究科課程変更(博士後期課程人間環境学専攻増設)

2008.04

平成20年

人間環境学部文化環境学科を文化コミュニケーション学科に名称変更、同都市環境学科を生活環境学科に名称変更、同スポーツ健康学科増設

工学部環境デザイン学科を建築・環境デザイン学科に名称変更

2008.11

平成20年

学園創立8 0 周年記念式典挙行

2011.04

平成23年

経営学部流通学科を商学科に名称変更

2012.04

平成24年

大学院工学研究科 交通機械工学専攻増設

デザイン工学部情報システム学科、 建築・環境デザイン学科増設

2014.04

平成26年

大阪産業大学短期大学部学生募集停止

2015.11

平成27年

大学開学50周年記念式典挙行

2017.04

平成29年

国際学部国際学科設置、 スポーツ健康学部スポーツ健康学科設置

デザイン工学部環境理工学科増設

2017.07

平成29年

大阪産業大学短期大学部廃止

2018.11

平成30年

学園創立90周年記念式典挙行

2023.04

令和5年

工学部電子情報通信工学科を電気電子情報工学科に名称変更

大学院工学研究科電子情報通信工学専攻を電気電子情報工学専攻に名称変更

  • 大阪産業大学附属高等学校

    1928年11月
    大阪鉄道学校設立認可(3年制各種学校)

    1938年2月
    大阪第一鉄道学校設立記可(5年制中等学校)

    1945年4月
    大阪鉄道学校を大阪第一鉄道学校に合併

    1947年4月
    学制改革により大阪第一中学校設立

    1948年4月
    学制改革により大阪第一高等学校
    (普通・業務・機械 ・士木・電気・自動車科)設立

    1949年12月
    大阪鉄道高等学校・大阪鉄道中学校に改称

    1975年4月
    大阪産業大学高等学校に改称

    1992年4月
    国際科開設 男女共学制スタート

    1996年4月
    大阪産業大学附属高等学校に改称

    1998年4月
    大阪産業大学附属高等学校 普通科を特進文系・理系コース、総合文系・理系コースに再編。
    国際科コンピュータコースを国際情報コースに名称変更。

    2001年3月
    大阪産業大学附属高等学校 工業科廃止認可。

    2001年4月
    大阪産業大学附属中学校開校

    2003年4月
    大阪産業大学附属高等学校 普通科の総合文系・理系コースを進学文系・理系コースに改編・名称変更。
    国際科のインターナショナルコースを特進英語コースに国際情報コースを進学英語コースに改編・名称変更。

    2004年3月
    附属中学校1 期生卒業

    2004年4月
    大阪産業大学附属高等学校 普通科を特進一貫、特進Ⅰ・Ⅱ、進学、スポーツコースに再編。
    国際科を特進、進学コースに改編・名称変更。

    2008年11月
    学園創立80周年記念式典挙行。

    2010年4月
    附属中学校1 0周年

    2016年4月
    大阪産業大学附属高等学校 特進英語コース・進学英語コースを国際科グローバルコースに改編・名称変更。

    2018年4月
    大阪産業大学附属中学校生徒募集停止

    2020年8月
    大阪産業大学附属中学校廃止

  • 大阪桐蔭中学校高等学校

    1983年4月
    生徒急増期に対応し、 大学キャンパスに大阪産業大学高等学校大東校舎を開設(普通科普通コー ス・体育コース)

    1985年4月
    普通科普通コースを普通科特進コースに変更

    1986年
    保護者会「桐友会」発足

    1988年2月
    大阪桐蔭高等学校として分離独立

    1989年4月
    普通科国際コースを設置

    1990年4月
    普通科理数コースを設置
    1991年4月
    普通科国際コースを男女共学化

    1993年4月
    新校舎(現東館)竣工
    創立10周年記念式典開催

    1995年3月
    大阪桐蔭中学校設立

    1998年
    高等学校 コース制から類制(Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類)に再編
    中学校第1回卒業式

    2001年4月
    中学校 英数コース・特進コースの2コース制へ

    2003年4月
    創立20周年記念式典開催
    2004年4月
    中学校 英数選抜コース・英数コース・特進コースの3コース制へ
    新校舎(現本館)竣工

    2007年4月
    シンフォニックホール竣工

    2008年4月
    中学校 英数選抜コース・英数コースの2コース制へ

    2013年4月
    桐蔭アリーナ竣工
    創立30周年記念式典開催